日別アーカイブ: 2014/07/05

MYSQL文字化け対応

FreeBSD のMYSQL 4.1からCentOSのMYSQL 5.1へ移設。EUC-JPのテーブルが見事に文字化け。

binaryでダンプ・リストアしても上手くいかず。

結論から言うと、

1.バイナリでダンプ

mkdir DB_NAME
chmod 777 DB_NAME
mysqldump -a –default-character-set=binary DB_NANAME –tab=./DB_NAME

2.できあがったsqlの中で、「ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=latin1」を「ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=ujis」に変更

3.binaryでインポート

mysql
create database DB_NAME;
quit
mysql DB_NAME < DB_NAME/XX.sql

mysqlimport -L DB_NAME DB_NAME/XX.txt DB_NAME/XX.txt…

で上手くいった。